すだちと大根おろしの
さっぱりとした味わい
徳島県産のすだちを添えた、夏の定番。キリリとしたすだちの酸味が、大根おろしやコシのあるうどんによく合います。
冷たいうどんが恋しくなる暑い時期はもちろん、胃腸がお疲れ気味の時にもおすすめ。温かいうどんでもさっぱりといただけます。
※一部店舗にて価格が異なる場合があります。
※税込価格につきましては、店内飲食でもお持ち帰りでも同一価格となります。なお、記載されている税抜価格は店内飲食の際の価格を記載しております。
並355円(税込390円) 大455円(税込500円) 得555円(税込610円)
温泉玉子 64円(税込70円)
大根おろし 64円(税込70円)
だししょうゆかつおと昆布のまろやかな旨みが特徴。お席にございます。
かけだし毎日つくりたて、風味豊かでやさしい味わい。だしサーバーをご利用ください。
ぶっかけだし深い旨みと濃厚な味わいが特徴です。
天だれこっくり甘みのある天だれです。お席または薬味コーナーにございます。
“打ちたて、茹でたて”のうどんは、歯ごたえ、噛みごたえが抜群。食感でもおいしさが楽しめます。
茹でたての麺の断面は角ばっており、四方がくびれています。この“くびれ”はいいうどんの証で、丸亀製麺では“カドが立っている”という言い方をします。
真ん中あたりにほんのり残る芯が弾力のあるコシを生み、四方のくびれにだしが絡みます。これらは“新鮮なうどん”だからこそ実現できるおいしさです。